top of page
  • 執筆者の写真love965

キボタネツアー2019 AUTUMN 報告会

更新日:2020年6月9日


キボタネが最も大切にしている日韓若者の交流、そして韓国への学びの旅を体験した若者たちの報告会を行います。

「慰安婦」問題から目を背け続け、次世代に性暴力問題、歴史問題を届けてこなかった日本社会で、「なぜ韓国では『慰安婦』問題がまだ問題なのか」「日韓の合意は何だったのか」「そもそも『慰安婦』問題はなんなのか?」という疑問は、多くの若者が感じていることです。

韓国の「慰安婦」運動を現地でみて、支援者や同世代と交流することでみえてきたこと、彼女・彼ら自身の学びの体験を、より多くの方とシェアしたいと考えております。

特に日韓関係が非常に厳しい状況になっている今秋、若者たちの体験はこれまでになく重く、日本社会に訴えるものがあることでしょう。このようなときこそ、様々な世代がつながり、共に考える時間にしたいと考えています。

多くの方の、ご参加をお待ちしています。

日時 2019.10.26(土)15:00〜17:00(開場14:30)

場所 早稲田大学戸山キャンパス32号325教室

主催 一般社団法人希望のたね基金

共催 戦時性暴力研究会

資料代 1000円(学生無料)

問い合わせメール info@kibotane.org


閲覧数:234回0件のコメント

最新記事

すべて表示

連続講座第3回「不戦兵士の会:元兵士と市民による不戦運動の軌跡と、その先の運動へ」報告

連続講座第3回「不戦兵士の会:元兵士と市民による不戦運動の軌跡と、その先の運動へ」報告 日時:2024年2月11日(日)19:00~21:00 遠藤美幸さん(不戦兵士を語り継ぐ会・共同代表) 今回の講座では、元兵士の戦場体験の聴きとりを続けてこられた遠藤美幸さんをお招きして、「不戦兵士を語り継ぐ会」(旧・「不戦兵士の会」、1999年に「不戦兵士・市民の会」と改称)の歩みと今後の展望についてお話をう

連続講座第2回「東アジアの平和と民主主義」報告

【第2回】「東アジアの平和と民主主義」 日時:2024年1月14日(日)19:00~21:00 李泳采(イ・ヨンチェ)さん(恵泉女学園大学教授) magi 元々予定していた講師がケガの手術のため、李泳采さんが同じテーマで民主化運動記念事業会の活動を中心に、より幅広く韓国における民主化運動と過去清算の記憶・継承運動についてお話してくださいました。 今回の講座では、1980年の5・18光州民衆抗争や1

連続講座第1回「私たちには記憶すべきことがある」報告

【第1回】「私たちには記憶すべきことがある」 日時:2023年12月10日(日)19:00~21:00 真鍋祐子さん(東京大学東洋文化研究所・教授) 坪井佑介 希望のたね基金では2023年12月10日に第1回キボタネ連続講座を開催しました。第1回は本連続講座の総タイトルでもある「私たちには記憶すべきことがある」というテーマで、真鍋祐子さんにお話いただきました。『私たちには記憶すべきことがある』は韓

bottom of page